こんにちは
昨日、ショパン国際ピアノコンクールインアジアのアジア大会が終わりました。
小学3.4年生の部に2名出場したのですが、なんと2名ともに入賞しました!
2人共に最後の最後まで、細かいところまでこだわり続けて、そして楽しんで演奏出来た結果です。
結果の連絡をいただいた時に、楽しんで弾けました!という言葉を聞けて本当に嬉しいです。
結果も大切ですが、コンクールを受ける事の意味は、受ける前より成長するという事だと思っています。今回、入賞しなかった生徒も明らかに成長していて、舞台に上がって演奏したものが本当に素敵で、感激しました。
生徒たちの成長は無限です。なので、限界をつくらず私も頑張っていかなくては、と思っています。
アジア大会結果
小学3.4年生の部 金賞 奨励賞
おめでとうございます!
こんにちは
今年もあと2日になってしまいました。今年の振り返りをしっかりして、来年に向け心新たに過ごしていきたいと思います。
ピアノコースの体験レッスンの日程をお知らせします。
東日本橋教室 2月12日(水).24日(月)
音楽とは楽しい!と改めて感じた1年でした。皆さんとそんな気持ちを共有できたらと思っています。
ご興味がありましたら、ぜひいらして下さいね。
大人の方も大歓迎です!
体験レッスンフォームよりお申し込みください。
今年もあと1週間で終わります。1年があっという間です。
今年も教室生が色々なコンクール等で頑張ってくれました。
自分の能力を信じて挑み続ける事は、大変な事でありますが、終わった後に良かったと思えたら、本当に幸せです。生徒たちにそんな経験をたくさんしてもらいたいと思っています。結果も大切ではありますが、まずは今の自分を超えられるか、が大切ですし必要です。それができたら自ずと結果がついてくると信じています。
夏以降のコンクール結果
日本クラシック音楽コンクール
全国大会 4名 出場
小学中学年男子の部 第3位
バッハコンクール
全国大会 3名出場決定
ショパン国際ピアノコンクールインアジア
茨城大会 小学3.4年の部 金賞
栃木大会 小学3.4年の部 銀賞
東京大会 小学1.2年の部 銀賞
バッハコンクール、ショパンコンクールは年明けに全国大会がありますので、引き続き頑張ってほしいと思っています。
体調を崩している方が増えてきました。
身体に気をつけて良い年を迎えましょう!
こんにちは
8月が終わるというのに、まだまだ暑さが和らぐ気配もなく、身体が悲鳴をあげています。
もうすぐ新学期、気持ちを入れ替えていきましょう!
ピアノコースの体験レッスンの日程をお知らせします。
9月12日(木) 、16日(月祝)、17日(火)
いずれも東日本橋教室にて行います。
初めての方、基礎力をつけたい方、コンクール等で上を目指したい方、まずは体験レッスンを受けてみてください!
大人の方も大歓迎です!
ご興味のある方は、是非いらしてください。
こんにちは
昨日、ピティナの全国大会が終わりました。
D級に出場しました教室生がベスト賞に入りました。
おめでとうございます。
本当に頑張りました。中学生に混ざって舞台にたつ小学3年生の彼は、本当に小さくて、でも、演奏は小学生とは思えない心のこもった美しいものでした。演奏が終わった後、自然と涙が出ていました。
これから彼がどんなふうに音楽と向き合っていくのか、本当に楽しみです。そして、そんな彼と一緒にレッスンを続けていける事が幸せです。
最高に楽しい夏でした。ありがとう。
こんにちは
暑い日が続きますが、元気にお過ごしでしょうか。
先日ピティナの本選が終わり、なんと小学3年生の生徒さんが、D級で全国大会出場を決めてくれました。
細部に渡りこだわりぬいた結果だと思います。本選は2回ありまして、1回目は聴きに行けたのですが、その時も素晴らしく、私は自然と涙が出てきました。素直な音というのはこんなにも心を動かすのだと改めて感じました。2回目に向け、本人ももっといい演奏がしたい、という強い気持ちもあり一緒に頑張りました。
全国大会まで数日ですが、一緒につくりあげていく過程はとても楽しく、幸せな時間です。ありがとう。一緒に頑張りましょう。
他の生徒さんも頑張りました。コンクールを始める時にそれぞれについて目標としていた事は達成できたと思っています。大変な時もあるけれど、皆が楽しかったと思ってくれたら幸いです。
本選結果(7名)
A2級 優秀賞(1名)
A1級 優秀賞(1名)
D級 全国大会出場(1名)
こんにちは
春が訪れるはずなのに、まだまだ寒い日が続きます。体調管理には気をつけましょう。
ピアノコース体験レッスンの日程をお知らせ致します。
3月26日(火)、28日(木)
両日共に東日本橋教室でおこないます。
ご興味がありましたらぜひいらしてください。
体験レッスンフォームよりお申し込みください。
こんにちは
先日、バッハコンクール全国大会が行われました。
結果は、
幼児B部門 銀賞
小学5.6年B部門 金賞 でした。
細部まで悩みぬいて頑張った結果です。
頑張りましたね!
こんにちは
昨日、ショパン国際ピアノコンクールin ASIAのアジア大会が終わりました。
小学1.2年生の部で金賞をいただけました。
本当に素晴らしいです。当日まで細部にわたってこだわり続けた結果です。指導者とは無力なもので、言葉と演奏で伝える事しかできません。演奏するのは本人ですから、わからない事もたくさんあると思います。だからこそ、それを実現してくれた事に感謝しています。
他の生徒さんも頑張りました。思うように演奏出来なくて悔しい結果になった子もいます。でもそれをバネに、また挑戦し続けてほしいと思います。私自身も生徒さんと共に一所懸命勉強し、精進していきたいと思っています。
明けましておめでとうございます。
ピアノコース体験レッスンの日程をお知らせ致します。
東日本橋教室 2月12日(月祝)
大寛教室 2月23日(金祝)
におこないます。
ご興味がある方は是非いらしてください。
大人の方も大歓迎です。
体験レッスンフォームよりお申し込みください。
東京都中央区と栃木県宇都宮市のソルフェージュ・ピアノ・ヴァイオリン教室