こんにちは
ピアノコースの体験レッスン日程をお知らせ致します。
東日本橋教室は、3月22日(火)
大寛教室は、3月25日(金) 26日(土)
におこないます。
ご興味がある方は是非いらしてください。
体験レッスンフォームよりお申し込みください。
こんにちは
ピアノコースの体験レッスン日程をお知らせ致します。
東日本橋教室は、3月22日(火)
大寛教室は、3月25日(金) 26日(土)
におこないます。
ご興味がある方は是非いらしてください。
体験レッスンフォームよりお申し込みください。
こんにちは
暖かく春らしい日が続いています。
いよいよ4月から東日本橋教室にてヴァイオリンコースが開講致します。
初めてなんだけど習ってみようかな。前にやっていたのだけれどまた始めてみようかな。
そんなふうに思ったらまずは体験レッスンを受けてみましょう!
興味がございましたら、是非いらしてくださいね。
こんにちは
コロナ感染症の大流行の中、バッハコンクールの全国大会が行われました。
小学3.4年生C部門で生徒さんが銀賞をいただきました。この部門はバッハのインヴェンションが課題曲なのですが、初めて取り組み、細部まで気をつけながらレッスンを重ねてきました。本当によく頑張りました。審査員の方々のお褒めの言葉をいただけて、とても嬉しく、励みになりました。
このような状況の中コンクールを開催していただき、主催者、審査員の先生方に感謝致します。
こんにちは
2022年4月より東日本橋教室にてヴァイオリンコースを開講致します。
早速ですが、体験レッスンの日程をお知らせ致します。
3月18日(金) 14:30〜20:00
3月24日(木) 14:30〜20:00
3月25日(金) 14:30〜20:00
3月31日(木) 14:30〜20:00
の日時でのご案内になります。
上記時間内の30分間の体験レッスンになります。
ご興味がある方は、是非いらしてください。
お待ちしております。
年内のコンクールが終わりました。夏以降も色々なコンクールがあり、皆さん頑張ってくれました。
ショパン国際ピアノコンクールinASIA 地区大会
小学1.2年生の部 銀賞
日本クラシック音楽コンクール 全国大会
幼児男子の部 第5位
幼児女子の部 入選
バッハコンクール 予選
小学1.2年生の部 優秀賞
小学3.4年生の部 優秀賞
ショパンコンクールとバッハコンクールは全国大会がありますので、これからまた頑張ってほしいです。
クラシックコンクールは、2人とも幼児とは思えないような演奏をしてくれました。コツコツと努力をしてくれましたが、本番に楽しそうに演奏する姿を見れて私もとても嬉しかったです。
コンクールは、自分をもっと成長させてくれ、今とは違う自分を発見する事ができると思います。楽しみの中で挑戦できるといいですね。
来年も頑張っていきましょう!
こんにちは
早いもので、今年も暮れようとしています。皆さんは良い1年を過ごされましたか?
この度は皆さんにご報告があります。
来年2022年4月より東日本橋教室にてヴァイオリンコースを開講する事になりました。
詳細は決まり次第、ホームページ、ブログ等でお知らせ致します。
ご興味のある方は、是非ご検討ください。
体験レッスンの日程をお知らせいたします。
東日本橋教室は
11月23日(火.祝)に行います。
ご興味がありましたら是非いらしててください。
体験レッスンフォームからお申し込みください。
こんにちは
段々と寒くなってきました。体調を崩さないように気をつけましょう。
先日、クラシック音楽コンクールの本選がありました。
東日本橋教室の生徒2人(幼児の部)が全国大会に進む事になりました。
難しい曲に挑戦し頑張ってきた成果が出ました。一番嬉しいのは、コンクールでも舞台で弾く事が楽しいとニコニコしながら向かってくれている事です。そんな姿にこちらも笑みがこぼれます。
全国大会に向けて頑張っていきましょう!
こんにちは。
8月29日(日)宇都宮市のホールにて、サマーコンサート(発表会)を開催致しました。
新型コロナウイルス感染症の拡大の中、開催するか迷いもありましたが、生徒さんたちの頑張りや成長をみているとやっぱり開催した方が良いと判断致しました。
感染症対策をしっかりと実施して、関係者のみの入場とさせていただきました。
舞台に立ちお客様がいる中での演奏はいいなぁと実感致しました。
また頑張ってレッスンして参りましょう。
こんにちは。
体験レッスンの日程をお知らせします。
東日本橋教室は、9月21日(火).22日(水)に行います。
ご興味がある方は是非いらしてください。
体験レッスンお申し込みフォームからお待ちしています。