こんにちは
11月半ば過ぎて、今年もあと1か月半となりました。
今年も駆け抜けてきたなぁと思うのですが、また嬉しい報告を受けて幸せだなぁと感じています。
1つ目は、音楽大学の推薦入試があり、2名合格いたしました。桐朋学園大学ピアノ科に1名、東京音楽大学器楽科サックス科に1名合格しました。
2人ともに、入学するまでの5ヶ月弱、足りないところがあるので頑張ってほしいです。音楽の道に進むのは本当に大変ですが、それ以上に喜びを得ることができます。ですが、積み重ねを続けていけるかが重要です。音は嘘はつきません。全て透けて見えてしまいます。技術だけではなく、人としてどう生きるかが問われます。成長していってほしいと思います。
2つ目は、先日おこなわれた栃木県学生音楽コンクール小学校低中学年の部で、生徒が3位に入賞しました。華美な曲ではないのですが、優雅で上品な曲を弾きました。なかなか小学生に優雅さや上品さなんて難しいのですが、前日のレッスンでその優雅さが垣間見れて、こんな音が出せるようになったのだと本当に嬉しい気持ちになりました。審査員の先生方にそれが伝わったら嬉しいなぁと思っていたところの入賞でした。
生徒一人一人、色々なドラマがあります。順風満帆なんて事はありません。でも、頑張ってきた事がきちんと結果に反映されてきたらいいなぁと思っています。そのお手伝いが少しでもできたら嬉しいです。